レッスンについて
レッスンについて
レッスン利用規約
※1レッスン1〜4名までの少人数制です。講師のデモストレーション後、1人1台お作り頂きます。(一部共同作業あり)
※内容によっては終了時刻が多少前後する場合がございます。
※レッスン開始10分前より入室可能となっております。早く来ていただいた場合外でお待ち頂くことがありますのでご注意ください。
※レッスン料は当日現金でお支払いいただきます。
※20分以上の遅刻はご入室をお断り致します。(当日キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。)
※当教室は、小麦を一切使用しないレッスンメニューをお伝えさせて頂いておりますが、アレルギー対応を専門とした教室ではありません。食物アレルギー症状が重篤な方はご注意ください。
※レシピ、受講内容を他者へ配布、贈与、貸与、商業利用等禁止とします。インターネット等への公開も禁止とします。
※写真撮影は可能ですが、個人が特定できる写真につきましては、他の参加者にも十分配慮し、インターネット等への公開はご遠慮ください。
※講習中、他の受講者に対して、勧誘行為は禁止致します。
※少しでも体調の優れない方は、ご参加を見合わせていただきますようお願い致します。また、ご試食を遠慮したいと言う方はご相談ください。
レッスン利用規約
レッスンをご予約いただく前に、お手数ですが、必ず下記の内容をご確認お願いいたします。
※1レッスン1〜4名までの少人数制です。講師のデモストレーション後、1人1台お作り頂きます。(一部共同作業あり) ※内容によっては終了時刻が多少前後する場合がございます。
※レッスン開始10分前より入室可能となっております。早く来ていただいた場合外でお待ち頂くことがありますのでご注意ください。
※レッスン料は当日現金でお支払いいただきます。
※20分以上の遅刻はご入室をお断り致します。(当日キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。)
※当教室は、小麦を一切使用しないレッスンメニューをお伝えさせて頂いておりますが、アレルギー対応を専門とした教室ではありません。食物アレルギー症状が重篤な方はご注意ください。
※レシピ、受講内容を他者へ配布、贈与、貸与、商業利用等禁止とします。インターネット等への公開も禁止とします。
※写真撮影は可能ですが、個人が特定できる写真につきましては、他の参加者にも十分配慮し、インターネット等への公開はご遠慮ください。
※講習中、他の受講者に対して、勧誘行為は禁止致します。
※少しでも体調の優れない方は、ご参加を見合わせていただきますようお願い致します。また、ご試食を遠慮したいと言う方はご相談ください。
キャンセル料について
材料準備の都合上、下記のキャンセル料が発生いたしますことご了承ください。
レッスン日 5〜3日前・・・レッスンの半額
レッスン日前々日、前日、当日・・・レッスン料の全額
キャンセル料は1週間以内に指定の口座にお振込お願い致します。
振込手数料は生徒様のご負担とさせていただきます。 また、下記のようなケースでは、教室側で、レッスンの中止を判断する場合がございます。
・自然災害により、当日午前8:00の時点で大阪市に警報が出ている場合。
・講師の急な体調不良、急な忌引き等が発生した場合。
中止となる際には、ご予約いただいている生徒さまに迅速にご連絡を差し上げます。
教室側の判断でレッスンを中止させていただく場合、同じメニューのレッスンで空席のある日程にご予約を変更していただくか、別途振替日程を設ける場合には、優先でご予約をお取りいただけるようにいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
レッスンでお会いできることを心より楽しみにしております。
キャンセル料について
材料準備の都合上、下記のキャンセル料が発生いたしますことご了承ください。
レッスン日 5〜3日前・・・レッスンの半額
レッスン日前々日、前日、当日・・・レッスン料の全額
キャンセル料は1週間以内に指定の口座にお振込お願い致します。
振込手数料は生徒様のご負担とさせていただきます。
また、下記のようなケースでは、教室側で、レッスンの中止を判断する場合がございます。
・自然災害により、当日午前8:00の時点で大阪市に警報が出ている場合。
・講師の急な体調不良、急な忌引き等が発生した場合。
中止となる際には、ご予約いただいている生徒さまに迅速にご連絡を差し上げます。
教室側の判断でレッスンを中止させていただく場合、同じメニューのレッスンで空席のある日程にご予約を変更していただくか、別途振替日程を設ける場合には、優先でご予約をお取りいただけるようにいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
レッスンでお会いできることを心より楽しみにしております。
レッスン情報
-
レッスン
4月レッスン【フレジェ】
4月のメニューはフランス版ショートケーキといわれる”フレジェ”です🍓いちごの酸味とコクのあるクリーム、ムースリーヌで仕上げます!(ムースリーヌはバターのコクがありますが、重くなりすぎず食べやすいクリームを […] -
レッスン
3月レッスン【米粉のリースタルト】
お待たせしました!来月3月のレッスンは米粉のリースタルトを作ります。米粉でもサクサクの美味しいタルトが作れますよ〜まとまりにくい米粉の生地を型に敷き込むコツや分離しにくいダマンドの作り方などをお伝えします。マスカルポーネ […] -
レッスン
2月レッスン【ガトー・ダミエ】
2月のレッスンご案内が遅くなり申し訳ありません。 2月は【ガトー・ダミエ】 一見シンプルなチョコレートケーキですが、カットするとチェック柄が出てきます! どんな仕組みになっているのか・・・みんなでコツを掴みながら作ってい […]